滝本太郎 Takimoto Taro
弁護士 生年:1957年
JSCPR理事
講演可能なテーマ、また講演で伝えたいことなど
破壊的カルトとはなんぞや
現代社会と破壊的カルト、若者とカルト、地域社会とカルト
オウム真理教に関連することいろいろ
カルトに入らないために
破壊的カルト集団とカウンセリング
ドーマン法・FCにみる勧誘手法と問題性
カルト問題にかかわる事件、裁判
破壊的カルトからの業務妨害と対応策
講師履歴
1957年、神奈川県生まれ。市井の一弁護士。
1989年11月、友人の坂本弁護士一家拉致事件を契機にオウム真理教被害対策弁護団に入る。情報収集、山梨県上九一色村住民の代理人等をしてきたが、1993年7月から脱会カウンセリング(話し合い活動)を始める。
それら活動と話し合いのための「空中浮揚」が教祖に睨まれたからか1994年5月運転する直前の自動車外部にサリンをかけられる。1995年6月、脱会者の集り「カナリヤの会」を組織し、その窓口。
著書・論文
- 「マインドコントロールから逃れて」(共編著、恒友出版) 1995年
- 「破防法とオウム」(共著、岩波ブックレット) 1996年
- 「宗教トラブル110番」(共著、民事法研究会) 1999年
- 「オウムをやめた私たち」(カナリヤの会編) 2000年
- 「異議あり!奇跡の詩人-ドーマン法、FCの真実」(共編著、同時代社) 2002年
その他
交通・宿泊などは安いところにして下さい。